入試結果R4

令和4年度入学試験結果

医学部

区分 定員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数 実質倍率
総合型 地域医療医師育成特別枠 5名以内 35(11) 35(11) 6(3) 5 5(2) 5.8
推薦 公募制 15 57(20) 57(20) 15(4) 15 15(4) 3.8
地域枠A 15 27(13) 27(13) 15(8) 15 15(8) 1.8
地域枠B 8 19(10) 19(10) 8(5) 8 8(5) 2.4
秋田県地域枠 2 5(2) 5(2) 2(1) 2 2(1) 2.5
推薦小計 40 108(45) 108(45) 40(18) 40 40(18) 2.7
一般 一般 一次 73 2,128(702) 2,081(692) 488(140) 73(19) 9.0
二次 479(139) 232(68) 140
追試験 2(1) 2(1) 0(0) 0
地域枠C 一次 5 71(29) 71(29) 14(5) 5(3) 11.8
二次 14(5) 6(3) 5
一般小計 78 2,201(732) 2,154(722) 238(71) 145 78 (22) 9.1
合計 123 2,344(788) 2,297(778) 284(92) 190 123 (42) 8.1

※カッコ内は女子内数、色付き枠内数字は初回合格者数
※公募制の人数は地域枠Bの併願者2名、秋田県地域枠の併願者1名、総合型選抜の併願者16名を含む。
※地域枠Bの人数は地域枠Aの併願者9名、公募制の併願者6名、秋田県地域枠の併願者2名を含む。
※秋田県地域枠の人数は公募制の併願者2名、地域枠Bの併願者2名を含む。
※総合型選抜の人数は公募制の併願者19名を含む。

医学部学士編入学(3年次編入)

区分 定員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数 実質倍率
一次 4 16(7) 16(7) 9(5) 4(3) 4.0
二次 9(5) 4(3)

※カッコ内は女子内数

合格最高点・合格最低点

区分 合格最高点 合格最低点 配点
総合型 337.4 279.0 500
推薦 公募制 338.4 226.2 450
地域枠A 320.1 234.4 450
地域枠B 282.4 212.8 450
秋田県地域枠 282.9 250.8 450
一般 一般(一次) 324 205 350
地域枠C(一次) 263 205 350
一般(二次) 364 269 400
地域枠C(二次) 302 260 400
追試験 400
学士編入 一次 142.3 122.3 250
二次 185.8 167.3 300

※合格最高点・合格最低点は正規合格者の点数

入学者 男女別

入学者 卒業年度別

※学部1年次入学者

医学部男女別及び高校卒業年度別合格率

歯学部

区分 定員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数 実質倍率
推薦 公募制 15 4(3) 4(3) 4(3) 4 4(3) 1.0
指定校制 5(4) 5(4) 5(4) 5 5(4) 1.0
推薦小計 15 9(7) 9(7) 9(7) 9 9(7) 1.0
一般 前期 25 40(19) 35(17) 27(14) 27 14(5) 1.3
後期 7 16(5) 12(4) 11(3) 11 6(3) 1.1
一般小計 32 56(24) 47(21) 38(17) 38 20(8) 1.2
共テ利用 前期 7 28(16) 25(15) 24(15) 24 3(2) 1.0
後期 3 2(1) 2(1) 2(1) 2 0(0) 1.0
共通テスト利用小計 10 30(17) 27(16) 26(16) 26 3(2) 1.0
合計 57 95(48) 83(44) 73(40) 73 32(17) 1.1

※カッコ内は女子内数、色付き枠内数字は初回合格者数

歯学部編入学(2年次編入)

区分 定員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数 実質倍率
前期 若干名 1(0) 1(0) 1(0) 1 0(0) 1.0
後期 若干名 1(0) 1(0) 1(0) 1 0(0) 1.0
合計 2(0) 2(0) 2(0) 2 0(0) 1.0

※カッコ内は女子内数、色付き枠内数字は初回合格者数

合格最高点・合格最低点

区分 合格最高点 合格最低点 配点
推薦 公募制 156 120 200
指定校制 150 124 200
一般 前期 241 122 350
後期 253 115 350
共テ利用 前期 302 134 350
後期 252 240 350
編入 前期 164 164 200
後期 130 130 200

※合格最高点・合格最低点は正規合格者の点数

入学者 男女別

入学者 卒業年度別

※学部1年次入学者

薬学部

区分 定員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数 実質倍率
推薦 公募制 20 3(1) 3(1) 3(1) 3 3(1) 1.0
指定校制 15(8) 15(8) 12(5) 12 12(5) 1.3
社会人 若干名 0(0)
帰国子女 若干名 0(0)
推薦等小計 20 18(9) 18(9) 15(6) 15 15(6) 1.2
一般 前期 40 61(32) 45(27) 35(19) 35 15(9) 1.3
後期 10 6(3) 3(2) 2(1) 2 2(1) 1.5
一般小計 50 67(35) 48(29) 37(20) 37 17(10) 1.3
共テ利用 前期 7 33(17) 33(17) 18(8) 18 0(0) 1.8
後期 3 3(1) 3(1) 3(1) 3 0(0) 1.0
共通テスト利用小計 10 36(18) 36(18) 21(9) 21 0(0) 1.7
合計 80 121(62) 102(56) 73(35) 73 32(16) 1.4

※カッコ内は女子内数、色付き枠内数字は初回合格者数

合格最高点・合格最低点

区分 合格最高点 合格最低点 配点
推薦 公募制 71 30 100
指定校制 79 32 100
社会人 100
帰国子女 100
一般 前期 145 54 200
後期 67 66 200
共テ利用 前期 299 212 500
後期 369 311 500

※合格最高点・合格最低点は正規合格者の点数

入学者 男女別

入学者 卒業年度別

※学部1年次入学者

看護学部

区分 定員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数 実質倍率
推薦(公募制) 30 35(31) 35(31) 30(27) 30 30(27) 1.2
社会人 若干名 1(1) 1(1) 0(0) 0
推薦等小計 30 36(32) 36(32) 30(27) 30 30(27) 1.2
一般 前期 55 153(134) 149(130) 106(93) 100 48(41) 1.4
後期 5 21(20) 19(18) 14(14) 14 12(12) 1.4
一般小計 60 174(154) 168(148) 120(107) 114 60(53) 1.4
合計 90 210(186) 204(180) 150(134) 144 90(80) 1.4

※カッコ内は女子内数、色付き枠内数字は初回合格者数

看護部編入学(3年次編入)

区分 定員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数 実質倍率
編入学 5名 3(3) 3(3) 3(3) 3 3(3) 1.0

※カッコ内は女子内数、色付き枠内数字は初回合格者数

合格最高点・合格最低点

区分 合格最高点 合格最低点 配点
推薦(公募制) 152 112 200
社会人 200
一般 前期 244 149 300
後期 186 147 300
編入 137 122 200

※合格最高点・合格最低点は正規合格者の点数

入学者 男女別

入学者 卒業年度別

※学部1年次入学者